tondokoro's willとんちゃんの遺言 

人生の楽しみ方を深く追求していこう!

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

覚悟を決めればだいたいのことはできるかも

1 今日の私の一日はハードスケジュールとなる予定。 ブログ更新&2万歩のノルマは、 かなりハードルが高い一日となるだろう。 ということで、 まずは朝4時に起きてこのブログを書いている・・。 今日は朝から終日ロータリークラブの事業。 ロータリー奨学…

ありのままを受け入れる覚悟をしてみる

これでいいのだ! これはかの有名なバカボンのパパの言葉。 この言葉は過去に様々な解釈が成されている。 この言葉を検索するとまず出てくるのが、 お釈迦様! すべてをありのままに受け入れること。 いわゆる人間の悟りの境地として、 この言葉が解釈がされ…

性格が変わるんじゃない!行動が変わるんだよ!

その人の性格は、その人の行動の結果である。 これはかの有名なギリシャの哲学者、 アリストテレスの言葉である。 この人は2300年前に生きていた人である。 この教訓が今この社会で通用していること。 これが意味するものとは・・・ 人間という生物はいくら…

毎朝が誕生日?新しい一日に感謝を込めて

今日はグダグダと書く。(笑) 今日も4時半に目が覚める。 目覚ましをしてるから嫌でも起きてしまう・・。 習慣なのか、それとも使命なのか? 着替えて5時からまだ夜の外を歩きはじめる。 今日は夜から夜明けの移り変わりを 意識しながら歩いてみようと決める…

人生を加速させていつまでも若々しく生きよう

素敵な女性を口説いていると、 1時間は1秒のように感じられる。 しかし、 猛烈に熱い燃え殻に座ると、 1秒が1時間のように感じる。 これはかの有名なアインシュタインの言葉である。 アインシュタインの特殊相対性理論。 どんな物体でも移動速度が速くな…

美人さんになる方法はまずは笑顔から

宝塚歌劇団の舞台裏には 「ブス25箇条」という張り紙が貼られているそうだ。 今日はその25項目をすべて書き出してみる。 笑顔がない お礼を言わない 美味しいと言わない 目が輝いてない 精気がない いつも口がへの字形 自信がない 希望や信念がない 自分…

自分だけの季節をつくる

昨日は夕方近くから約4時間、 今日も朝から4時間。 深まりつつある秋を感じながら、 目久尻川をちょっと長い時間歩いていみた。 合計で約5万歩くらい。 この時期は少しずつ寒くなってきているが、 歩くにはちょうどいい気候。 稲刈りもほぼ終わり、 イチ…

信頼できる人を目指して生きよう!

信頼できる人、 信頼できない人、 果たして私はどちらの人なのだろうか。 最近そんなことをよく考えてしまう。 信頼できる人は・・・・ 他人への気遣いがある。 FOR YOU軸が強い。 人にしてあげられることを考える、 ビジョンを持っている。 信頼を積み重ね…

人のために、そして自分のために

昨日はロータリークラブでの新規事業に向けて、 そのさらなる進展となる会合ならび会食会に出席。 今まで何回かメンバーだけで話し合いを続けてきたが、 今回はこの事業に参画していただく方々を交えての席となった。 メンバーだけの視点とは異なった視線か…

MUSTからWANTな生き方にシフトチェンジ

物事を継続させることの難しさ。 このブログでも何度も書いてきた。 その中でも習慣化されたものに対しては、 ある意味において意地?執念?みたいなものが混じり、 それを達成しないと納得できない自分がいる。 私の日課であるブログと2万歩に関しては、 …

ブランド品じゃなくていいものはいい

ここ最近ワークマンにハマっている。 ワークマンと言えば作業着! というイメージが強かったが、 今ではカジュアルものや、 スポーツウエアとして使えるものなど、 一般の人でも着れる服が多くなっていた。 まさにびっくり!! しかも安くて、質も良い。 そ…

あなたが念じてくれたからこそ

転んでもただでは起きぬ。 今日はその言葉の意味を思い知った。 ここ最近仕事で悔しい思いをしていたが、 努力の結果なのか、 ただ運が良いのか、 はたまた執念深いのか、 その正体は定かでないが、 ただでは起き上がらない。 まさしく執着、執念・・・ そん…

腹八分で人生を生きる

腹八分で医者いらず。 昔の人はよく言ったものだ。 まさにその通りである。 何事も行き過ぎは良くない。 人間関係も腹八分がちょうど良いと言われている。 あまりにその関係が近すぎてトラブル発生! 医者を呼ぶまでもないが、 下痢を起こす可能性があるかも…

人生という道に付加価値を!

付加価値という言葉は、 生産によって新たに加えられた価値という意味で使われることが多いが、 独自の価値やサービスが付随するケースを、 指し示す言葉としても使われる。 その最も簡単な例としては、 労働の賃金が支払われると共に、 労働によって得られ…

がんばれ自分!!

昨日は今年初の野球観戦。 ゴルフの帰りが遅くなり、 また気分が冴えないことがあったので、 行くのをやめようと思っていたが、 せっかくもらったチケットなので、 かなり遅くなってしまったが、 横浜スタジアムに足を運ぶ。 コロナの影響で大きな声で声援が…

結果ではなく経過を大事にしてい生きる

努力すれば報われるとは限らない。 ということで努力したが、 結果的にくじ引きで外れてしまい、 地元の多目的野球場の工事(3億7千万円)を取ることができなかった・・。 (昨日のブログ参照) この野球場は地域のイベントなどにも利用できるつくり。 野…

最後の最後まで努力することの大切さ

私の主な仕事のひとつは 公共工事の積算である。 積算して設計金額を正確に算出することによって、 落札までに至ることができる。 つまり積算しなければ工事の落札はできない。 いかに積算の精度を上げるか。 ここが各事業所の勝負所となってくる。 しかし、…

新しい出会いに感謝すること

昨日はロータリークラブ活動で藤沢へ。 今年度は地区の委員会の出向している。 また新たなるコミュニティの場がひとつできた。 何事も出会いが大切。 出会いを作っていくことが人生の醍醐味。 限られた貴重な時間の中で、 どう有意義な活動ができるか。 どう…

変人になりたいと思うことが個性を磨く

私の人生の目標のひとつは変人になること。 変人と言っても変態ではない!(笑) 私の変人の定義は、 1.あまり普通の人がやらなそうな、 変わったことをやっている人。 2.人の意見に流されずに、 自分の考えをしっかり持っている。 その考えに基づいて行動…

後悔しないために今日できることをしよう

今日はある大工さんの話をしよう! 引退しようとしている高齢の大工さんの話。 その大工はそろそろ家を建てる仕事をやめて、 妻と一緒にのんびり暮らそうと思っていた。 その大工の雇い主は個人的な願いとして、 「引退する前にもう一軒だけ建ててくれないか…

当たり前であることに感謝を

台風が去った。 大きな被害もなく去っていったので良かった。 会社としてはもしかしたら、 被害が起きるかもしれないことを想定して、 社員に緊急出動があるかもしれないことは伝えておいた。 何事も心構えが大切。 心構えがあれば、いざ!という時はすぐに…

メディアが社会を変えることにこそ警戒を

ここ2,3日、台風の影響で雨が続いている。 この季節は台風が最も多い時期。 少しでも被害を抑えたいためなのか、 視聴率を取りたいためなのか定かではないが、 テレビなどメディアでの台風情報は、 昔とは違いかなり過剰にその情報を伝えている。 備えあ…

相互理解を深める中で政策は発展していく

昨日は綾瀬市議会議員の半数以上の方と、綾瀬市建設業関連の5団体との意見交換会が開催された。不慣れながらも司会進行から議事進行まで、すべて私がやらせていただいた。この建設業5団体とは、建築業、土木業、管工事業(水道)、造園業(一部解体業)、…

ずっと持ち続けなければいけないものとは

昨日1年ぶりくらい? めずらしく青年会議所の集まりに行った。 ここ10年間の歴代理事長が集まって、 来年度の理事長候補をお祝いをする会だった。 私がこの会を卒業して10年。 もう遠い過去に感じる。 卒業以来、正直、 青年会議所とは徐々に距離をあけ…

相手を信じ、待ち、そして許すこと

みんなちがって、みんないい。 今朝、そんな言葉が頭に浮かんできた。 誰一人と自分と全く同じ考えの人はこの世にいない。 タイプも人それぞれ。 みんなそれぞれに独自の個性を持ち合わせ、 その個性が集結した社会の中で、 我々は人間関係構築させながら生…

自分が今やるべきこと

昨晩はとある講演会(勉強会?)に参加。 政治の最先端を知っている人の話。 この国がこれから向かうべき方向。 そんなことを勉強する機会となった。 本当にこの国の未来を考えるなら、 もう政治ごっこはしてほしくない。 議員バッチをつけてる方には、 命が…

新しい1週間は日の出と共にはじまる

毎週月曜日は新しい週のはじまりということで、 今週の予定や意気込みなどを書いていくことにしよう! 今朝も通常どおり早朝ウォーキングからはじまる。 昨夜ついつい家で飲みすぎてしまい、 ちょっとだけ寝坊したため5時ちょっと過ぎから歩く。 空は雲に覆…

他人を変える道より自分を変える道を選ぶ

1.自分を変えれるのは自分しかいない。 2.他人は変えられない。 このふたつは自己啓発本などでよく言われていること。 確かにその通りかもしれない。 人間の悩みの大半は人間関係で、 ほとんど他人に対する悩みが多い。 職場で部下の態度が気に食わない…

秋の訪れと共に季節を感じる心を育む

今年の一月下旬に、 ダイエットを決意。 二月一日から 必ず毎日歩くと決める。 歩きはじめた当初は真冬。 吐く息が白い。 寒くて厚手のウエアを着て歩く。 そして春、四月を迎え、 桜が咲く陽気の中をひたすら歩く。 ようやく薄着でも歩けるようになる。 そ…

数字のない世界でちょっと遊んでみる

我々の人生には常に数字がつきまとう。 その代表格なものが年齢。 そもそも年齢はあまり意味がないもの。 生きた日数を指し示しているだけのもの。 大昔の時代には年齢なんかつけなかったはず。 年齢なんか数えなくても人間は生きていけたのだ。 しかし今は…