tondokoro's willとんちゃんの遺言 

人生の楽しみ方を深く追求していこう!

ウイグル人迫害について考えてみよう

日本国民は中国共産党の、

新疆ウイグル地区の弾圧をどう考えているのだろうか。

このことを考えると私はいつも胸が苦しくなる。

強制連行

強制収容

強制労働

臓器売買

逆らうものは拷問そして死刑・・、

女性に対しての強制不妊

そしてレイプなど日常茶飯事

森さん発言の比ではない・・。

蓮舫!聞いているか!

最もこの騒動の起因するところは、

ウイグル人イスラム教の徹底した排除。

そして中国思想洗脳。

すべては中国の世界的経済力を強めるために・・

これらすべては現代社会では考えられない人権侵害。

ウイグル人を人間と見なしていない中国共産党

もはやユダヤ迫害のナチスドイツを超えていると私は認識している。

こんなことを国際社会のほとんどが黙認している現世界・・。

ここにメスを入れようとしたトランプ政権さえも干された・・。

中国は徹底的に構想された経済政策システムを、

現代の国際社会の中で築こうとしている。

そのためには自国で餓死する人間を無視しながらも、

アフリカなど多くの国に対して手厚く支援するような国家。

これも中国の経済政策の一環。

10億以上のいる国民など虫けら奴隷みたいなもの!

まさに習近平はじめとする超独裁国家ならでは政策。

そして何より問題なのが、

このことに対する日本国の対応。

これを見て見ぬふりする日本の政府ならび経団連

主要メディアもこの報道をほとんど取り上げない。

なんで?

一番大切なことなのに腫物には触らない感覚。

だから芸能人スキャンダルしかネタにできない低俗ぶり。

さらに低俗化する国民性。

経済のためなら尖閣諸島を与えてもいいと思っている日本人がも多い。

これも中国共産党の術中にもはやハマっている。

そんな態度が後の日本の未来に大きな影響を与える。

中国は間違いなく尖閣、そして近い将来沖縄を奪いにくる。

もう沖縄は完全にその一途経路をたどっている。

すべては中国の太平洋領域進出のため!

日本が弱腰だと、沖縄どころかきっと九州も取られるかも・・。

それくらいなりかねない国こそが中国、

いや中国共産党なのだ・・。

この国を甘く見てると、日本はケツの毛まで抜かれる。

平和ぼけして、平和鉄壁主義な日本。

もし次に戦争が起きたその時、

今の日本が今のままでいられるか。

もしかしたら、

日本人が次世代のウイグル人になるかもしれない。

そこまで考える時がきた。

ウイグル人への迫害。

国際社会はこのことに対して、

もっと真剣に向き合うべきだ。

今日本ができること。

まずは経済的に中国から離れていくこと・・。

結局は金!!

私利私欲が結果的にこの国を亡ぼす。

 

この新彊ウイグル自治区の現状をもっと知りたいからは、

グーグルでググってみてください。

もっと悲惨なことだらけです・・。
f:id:tondokorokun:20210224063909j:image

ウイグル人強制収容所

人間扱いされていない。。

ウイグル人に明るい未来を!!

ゴルフについて思うこと

(2月22日分)

ゴルフ人生20年以上、

ほとんど練習をしないでゴルフをやってきた。

これが意味するものは、

それほど私はゴルフが好きではなかったということ。

ゴルフは仕事上のお付き合い。

これが私のゴルフの考え方だった。

しかし、この1年で大分変った。

何が変わったと言えば、

ゴルフを自分の人生の楽しみにする意識。

これを意識するようになってから、

私の中でゴルフに行くことが楽しくなった。

スコアはともかく、

気心しれた人たちとゴルフすることの楽しさ。

私は酒を飲みながらゴルフをするタイプなのだが、

そんなこと全然当たり前のように許してくれて、

ゴルフ場に行くまでの車の中でも、

先輩が運転してくれているにも関わらず、

後ろで私がお酒を飲んでも許してくれている。

そんな関係性などあまりないはず。

非常に有難い人たちとゴルフを楽しんでいる今日のこの頃・・。

ゴルフで普段のストレス発散!!

これが一番。

スコアばかり気にして、

機嫌が悪くなるような人とはゴルフはしない!

と決めた。

如何にゴルフを楽しむか。

一喜一憂。

ワンラウンド中必ず喜べるプレーがひとつくらいある。

そこを良し!とする。

スコアを気にするあまりに、

そんなことさえ喜べないようなゴルフは私はやらない。

そんな人とも一緒にプレーする気はない。

ゴルフはコミュニケーションのツールのひとつ。

何度も言っているがこれが私のゴルフに対する考え方。

どうせやるなら楽しく!

これがモットー!

その中でも少しでもスコアがよくなるために、

日常において色々と考えながら素振りの練習だけはしている。

素振りはいくら振っても無料!(笑)

そのおかげがあってか、

最近は100切りまではいかないが、

102~105くらいのスコアで、

最近ようやく落ち着いてきた。

少しは進歩したのかな???

ゴルフでもなんでもコツがあると思う。

そのコツをつかむために、

色々と普段から考えるのも面白くなってきた。

私は練習場にはほとんどいかない。

練習場にいく時間とお金があれば、

練習場代わりゴルフ場の行きたいタイプ。

いまは5000円代でプレーできる所もある。

練習場で練習する大切さもわかるが、

私はゴルフ場で練習することに決めた!

アホ!と思われるかもしれないが、

私のやり方はそうすることに決めた。

この方がゴルフに対する時間の使い方が効率的。

これからもそんなスタンスで、

ゴルフをやっていこうと思っている。

どうせやるなら下手でも楽しく!!

 

ある日の1枚

f:id:tondokorokun:20210224051243j:image

半ラウンド後の一杯が美味いんだよね!

 

 

 

おもしろきこともなき世を面白くの精神

今日も歩きネタでいく。

もう1年以上毎日長い時間歩いていると、

さすがに歩くことがマンネリ化してくる。

これだけはどうしょうもない・・。

感情の問題である!

ただひとりでひたすら歩く。

様々なことを考えながら歩く。

瞑想を取りいれながら歩く。

ただ無心に歩く。

これら通常の歩き方も確かに良い点もある!!

しかし、

やっぱり

もっと歩くことをより楽しくする方法はたくさんあるはず!

ということで、

どうやったら日々楽しく歩けるか。

これだけはいつも考えてきたし、

実際様々な歩き方を試してきた。

好きな人と一緒に歩いてみたり、

日の出を見るために歩いてみたり、

日中の晴れた河川沿いをゆったり歩いてみたり、

山登りを兼ねて歩いてみたり、

いつもと違う知らない道を歩いてみたり、

都会のど真ん中を歩いてみたり、

旅先で歩いてみたり、

・・・・

このように歩くことプラスアルファで、

歩くことをより楽しくさせること。

これって自分の人生を楽しくさせることと一緒!

そんな風に思えてきた今日この頃である。

 

ということで今日は、

朝から必ず3万歩歩く!

と決めていた。

とはいえ3万歩は軽く4時間はかかる。

非常に長いつらい歩きになるな!ということで、

今日楽しく歩くアイディア、

早朝食べ歩きツアー!を決行することに。

まずは快調に1時間半程度歩き、

お腹もすき始めてきたので、

1軒目は松屋に!

最近ここのハンバーグ定食がめちゃ美味いことに気づいた。

f:id:tondokorokun:20210222062530j:image

大好きな玉子があることがうれしい。

そしてデミグラスソースが絶妙に美味い!!

品のある洋食屋さん並みの味だと感じた。

ということで、

お腹も満腹!あと1時間くらいしたらまたどこかに寄ろう!

とおもった瞬間、

松屋から5分行ったところにラーメンショップ大和が・・

ここのラーメンショップ大庭店はかなり美味しい。

まさか7時台から開店している思わなかった。

私の中で葛藤がはじまる・・。

今お腹いっぱいなのに、

すぐにここのラーメンを食うべきか食わざるべきか・・。

どうにかなるさ!ということでお店へ。

きっちり鶏ガラから出汁をつくっている。

ラーメンショップにしては珍しいお店。

その分、味も美味しい。

f:id:tondokorokun:20210222062623j:image

松屋でお腹いっぱいなことを忘れたかのように食べた。

ということでわずか30分で2つのお店へ!

こういう無茶をすると後が大変。

わかっちゃいるけどやめられない!(笑)

ということで超満腹のまま残り約2時間半歩いたのはさすがにきつかった!

途中コンビニに2回駆け込んだ・・・(笑)

ということで4時間かけて何とか3万歩達成!!

こんな歩き方はきっとはじめてだったと思う。

日曜日の朝ならではの歩き方。

それにしても松屋ラーメンショップも美味かった!!

たとえきつい歩きであっても、

こうやって少しでも楽しく歩いてみること!

少しでも笑顔で歩けること!

その歩く一歩一歩に意味がある!

一歩一歩の積み重ねが自分の人生を構築していく。

たかが歩き、されど歩き。

歩くことに価値を見出した時、

人は変われる!

かもしれない・・。

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210222062500j:image

歩歩是道場(ほほこれどうじょう)

帰りがけに報恩寺でこの言葉をいただく。

まさにタイムリーな言葉であった!!

感謝!

歩き続ければ必ず痩せれる

(2月20日分)

今日は土曜日ということもあり、

日中たまには違う場所を歩いてみようと思い、

かしわ台駅から相模大野駅までの線路沿いを歩いてみることにした。

相鉄線のかしわ台~さがみ野相模大塚小田急の大和

~鶴間~南林間~中央林間~東林間~相模大野。

時間にして160分程度。

距離は時間からして約12㎞程度であろうか・・。

日頃から歩いている私にとっては、

それほど遠いとは感じなかったが、

線路沿いを歩くと駅間がほぼ同じことに気づいた。

今回の歩きで判明したことは

時間は160分÷8区間=20分

距離は12㎞÷8=1.5㎞

ということになる。

これは小田急相鉄線などの私鉄は

だいたいこんな感覚で駅をつくっていることが推測できる。

電車通勤しながらもウォーキングを取り入れたい人は、

これを目安にしておけば、

何かとわかりやすいのでは・・・

例えば1時間いつもより歩きたい人は、

いつも降りる駅より3つ前の駅で降りて歩けば、

ちょうど1時間。約4㎞~5㎞歩くことになる。

 

これは私の自論だが、

歩けば必ず痩せれる!

これは1~2㎏痩せたいという人向けでなく、

だれが見ても肥満体(ぽっちゃり系)の人が普通の体になるには、

歩くことによって痩せることができる。

これは私が13㎏減で実証済みなので信憑性が高い。

食べ物を制限して痩せるのは、

ハードルが高いし、まず長続きしない。

とにかく歩いてみる!

毎日少しの距離でいいからやってみること。

ぜひ電車通勤をしている人は、

ひとつ駅の前で降りで歩いてみる。

そんなことからはじめてみてはいかがかな!

歩こうしないからわかない。

歩けばわかるさ!!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210221135617j:image

こんな感じで線路沿いにはほとんど側道があった。

首相叩き国家日本

ほとんどテレビというメディアを見ない私。

しかし出先で聞こえてきたテレビからは、

菅総理の長男がどうのこうの・・。

また日本の病気が始まったか・・。

もうこの国のメディアは頭が悪い・・。

もっと伝えなければならない大切なことがたくさんあるでしょ!

この日本国は

どうしても日本国首相になる人を追い込みたい!


f:id:tondokorokun:20210220054407j:image

これは文春の記事。

こんな言われよう。。

もはや日本国首相には人権などない。

徹底的に日本のトップを叩き続けるメディア。

これは今はじまった話ではない。

特に

朝日新聞日刊ゲンダイ(笑)。

まあそのネタで金を儲ける会社だからしゃーない。

しかし朝日新聞はどうしても許せない。

戦前、日本が戦争するように国民に仰いだA級戦犯は間違いなく

朝日新聞である!

コミンテルンの手先だったのは間違いない。

こういうメディアが今でも新聞会社のトップにいること。

真実と虚像。

そんなことどうでもいい!

メディアはこれからも菅首相を叩き続けるだろう。

大義名分などすべて虚飾!

すべては金のために!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210219182810j:image

富士が目の前のゴルフ場!

圧巻でした。

 

遊べる余裕が仕事に活きる

2月に入ってからこのブログ、

そうとう短い文章になっている。

内容もいまいち・・。

それには理由がある。

言い訳かもしれないが、

ちょっと他のことで忙しすぎる。

とりあえずこんな時期もある!

ということで、

短く中身の薄い文章であろうが、

これからもこのブログは続けていきたい。

 

2月も中旬にさしかかり、

年度末に向けて仕事も忙しくなっていく。

私の仕事的立場としては、

年度内の仕事をトータル的にマネージメントする役割と、

新年度に向けての仕事をつくっていくこと。

その両輪で動いていかなければならない現在。

そのためには、

いかに普段から人との繋がりを大切にしていくか。

これが私の仕事であるとも言える。

仕事等の付き合いで最近、

ゴルフに週一で私は行っている。

これを仕事と捉えるか、

これを遊びの私事と捉えるか。

私はもちろん仕事であってこそのゴルフだと思っている。

果たして社員から見ると私はどう映っているのだろうか。

いずれにせよ仕事をつくっていく立場の人間としては、

様々な手段を駆使しても仕事をつくっていかなければならない。

そのために日々どう行動すべきか。

遊びも仕事のうち!

これが人生を無駄に生きないひとつのコツなのではないか。

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210219050038j:image

綾瀬市の蓼川、大和市の引地川、

その合流部分を歩いてみました。

現場の儲け方

(2月17日分)

昨日は私にしては珍しく現場作業員として現場へ。

しかも22時からの夜間工事。

しかも東京の中心、赤坂のANAのホテル地下2階の駐車場。

作業的には2人で3~4時間程度の仕事。

同日、綾瀬市でも夜間工事をやっていたので、

人手がいないので久々の作業員。

久々でちょっと嬉しかった・・。

昔やっていただけに全然苦ではないところが面白い。

親方がいてその手元程度の仕事しかしていないが、

これこそが自分の原点だと感じた。

与えられた仕事をいかに効率的に終わらせるか。

時間に縛られる感覚で仕事をするのではなく。

如何に段取りよく迅速に仕事をこなせるか。

ここが現場の重要さ。

ただだらだら定刻まで仕事をするのではなく、

与えられた一日のノルマをいかに早く終わらせるか。

もちろん品質を確保しながら。

体を使うだけでなく頭も使う。

これができる現場作業員の給料は間違いなくあがる。

昔みたいに時間内をがっちり仕事する時代は終わった。

定刻に始まり定刻に終わる

これはもう古い!

定刻時間よりフライングして段取りすること!

定刻時間を待たずに迅速にノルマを達成させること!

昨日の作業も、

親方のアイデアと私の話術で、

間違いなく1時間は時間を短縮して作業終了!

これが会社の利益となる。

いかに優秀な社員を持つと会社の利益が上がるか。

問題はそういう社員の給料をあげてやること。

そんなことを感じた久々の現場体験だった。

時は金なり!

 

話は変わるが、

東京にいくとよくわかった。

あの東京が20時で閉店している現実!

いかに緊急事態宣言が日本経済を滅ぼしていくか。

まあ酷い姿を見てしまった。

業種によっては死刑宣告に値する。

国はそんな業界を助けてくれるわけがないよ!

コロナ騒動が下火になった後、

どう経済を立て直すか。

動かしようがなかったお金をどう動かして経済を回すか。

政治家の仕事はそれ!

俯瞰して世の中を見れる政治。

与党を攻撃するしか能がない馬鹿な政治屋

それこそ一丸となってこの国の経済復興に向けて、

行動しない限り日本の未来はない。

 

昨日の1枚

f:id:tondokorokun:20210218044930j:image

高級ホテル地下にて作業。

仕事するより泊まりたい・・笑

 

いつまでもお元気で!

昨日の雨とは違い、

今日はいい天気。

久々に海老名市三川公園を

二時間ほど走ってみた。

日中は健康のために歩いている年配者の方が多い、

毎日少しでも歩くことによって、

必ず足腰に力がつく。

これは間違いない。

人間の体は使わないとどんどん衰えていく。

頭も体も毎日動かしてこそ!

もちろん無理しすぎはだめ!!

時としては無理も必要なこともあるが、

毎日達成できるものを見つけて、

体を動かしていく。

いくつになっても元気でいれる体と心づくり。

ピンピンコロリを目指して、

今日も私は走り続ける。

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210216202859j:image

三川公園にて

 

ツイてる人間になる方法!

まるかんでおなじみの斎藤一人氏が、

よく言う言葉。

 

自分のことを「ツイてる♬」と

思える人にだけツキはやってくる。

 

これは非常に理に適っていると私は思う。

自分はツイていないと思っている人に、

ツキがまわってくるとはどうしても思えないし、

自分はツイていないと思っている人ほど、

何か行動を起こすようなことをしない。

つまり最初からあきらめている。

だからどうやってもツキなどまわってくるわけがない。

 

じゃあどうすればツイている人になれるか。

それは常に自分はツイている人間だと思い込むこと。

私はツイてる!

ツイてる、ツイてる、ツイてる・・・

自分で何回もつぶやいてみる。

そうすれば必ずツイてる人間になれる。

斎藤氏はそう言う。

 

何でも最初からあきらめていたり、

自分は大した能力のない人間だと思い込むことによって、

それ以上の能力を発揮することはできない。

そう思うよりも

私はできる、必ずできる!

まずはそう逆に思い込んでみる。

ようは・・・

何でも思いこみが大事!!

自分はツイてる!

自分はできる!

まずはそう思い込んでみる!

そして毎日念仏のように唱えてみる。

おれはツイてる×100回

おれはできる×100回

さあ今日から早速はじめてみよう!

言霊の力は必ずあると信じて!!

言霊は人の行動を自然と変えていくのだから!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210215175033j:image

近所の公園にて

川津桜が見事に咲いていた。

春は近し!

街をクリエイトするには

(2月14日分)

昨日たくさん歩いたにも関わらず、

今日も朝早くから2万歩達成!

我ながら体力がついたことにあっぱれ!

とうことで、

今日は年度内に開通予定の、

東名高速の綾瀬インター付近を歩いてみた。

私にとっては綾瀬インターができることは大歓迎!

このインターができることには当然賛否があった。

メリットもあればデメリットもある。

しかし、私が住む綾瀬市は、

まず駅がないし、

土地の一部もアメリカにいまだに占領されている。

しかも東名高速と新幹線の通り道になっているので、

将来的に駅をつくるのが非常に困難な場所。

そして今後ますます人口は減少していく。

綾瀬市の税収を確保するためにも、

インターチェンジを活かしたまちづくりをしないと、

今後ますます近隣のまちと差をつけられていくことになる。

隣の海老名市がここ数年でかなり都市化された。

今後も人口を増加させるために様々な計画があるという。

さあ、私が住む綾瀬市がどれだけ、

今後住みよい街になるか。

それは誰かが作ってくれるのではなく、

そこに住む市民がつくるもの。

そのために自分ができることは何か。

綾瀬市公共工事に携わっている私の会社。

その恩恵があるからこそ、

少しでも綾瀬市のためになることを、

今後も会社でも個人的にも

やっていきたいと考えている。

 

今日の4枚

f:id:tondokorokun:20210215052442j:image

上り入口


f:id:tondokorokun:20210215052536j:image

上り出口


f:id:tondokorokun:20210215052628j:image

下り入口

f:id:tondokorokun:20210215052705j:image

下り出口

 

目標さえあれば人はそこへ向かおうとする

(2月13日分)

今日は久々に長い距離を歩く。

過去にも何回か長い距離を歩いてきたが、

おおよそ人間が一日に歩く限界は、

約40km程度だと感じた。

昔の人が東海道を歩いて京都に向かう場合、

一日の目安がそのくらいだったと思われる。

朝から晩までめいいっぱい歩いてだいたい8~9時間。

距離にすると40km行くか行かないかくらい。

東海道スタートの日本橋から神奈川宿~戸塚宿にかけてが、

距離的に30km~40kmくらいなので、

そこに宿場町を設けたのがうなずける。

 

とにかく長い距離を歩くのは面白い!!

そこには必ずドラマがある。

途中必ず様々なピークが訪れる。

それは足の痛みだったり、

疲れて心が折れてしまったり、

よし、もう少しだ!がんばろう!など、

様々な思いを感じながら歩く。

そしてそれぞれの思いを持ってゴールを目指す。

そしてゴールした時の達成感。

これこそが生きていることを実感できる。

私も昨日は約40km歩いたが、

今までとは違う達成感を得ることができた。

 

歩くことに限らず、

人生の様々な所でゴール設定してみる。

いわゆる目標をつくってそこに向かって頑張ってみる。

これこそ人生の醍醐味。

どんな小さなことでもいい。

たった一日で達成できる目標でもいい。

それを設定して目標を日々達成させていくこと。

そんなことが人生をより楽しくする。

さあ、なんでもいいから

今日からはじめられる目標をつくってみよう!!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210215051918j:image

海沿いを歩く!

 

 

 

 

 

保険の常識を疑う

(2月12日分)

今日もブログを書いていたのが、

書き終えてアップしようとした瞬間、

ミスタッチで、

すべて文章がクリアされてしまった・・。

保険屋について悪口を相当書いた記事。

だからなのか!(笑)

いずれにせよ、

保険屋はヤクザ稼業とやっていることは同じ。

私は法人向けの保険を

もう信用しないことにした。

そう思った原因は

会社で新しく加入しようとした某保険に対して、

私の現在の健康状態をヒアリングする前から、

なぜか不適合者として判断され、

その通知書を渡されたからだ。

これって相当失礼なことではないか!

この保険会社は完全にイカれている・・。

 

保険屋はパチンコ屋と同じで

確実に客から金を吸い上げ、

儲かるシステムになっている。

そこに大金を投資せず、

法人税を毎年きっちり払えるような会社にして、

内部留保して現金を増やし、

保険以外の投資に回した方が得策。

特に死亡保険なんて若い世代からかけても、

ほとんどすぐには死なないのだから、

その分保険会社に手数料を毎年奪われているようなもの。

保険かけても事なければ結局損する。

損した分は税務署と保険屋で山分け!!

これがやくざ保険システムの正体!!

そのことに気づいてしまった。

それを今日は伝えたかっただけ。

保険の常識を疑ってみる。

皆さんも法人保険を今一度見直してみてはいかがかな!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210213024339j:image

寒川神社まで2時間半のラン!

我ながら毎日よく頑張るわ!

建国の日に思うゆえに我あり

今日は建国記念日

この日本という国ほど、

自国の建国記念に対する意識が低い国民は他にないだろう。

戦後、勝者によって塗り替えられた歴史観が、

75年以上経った今でも効力を発揮しているとは、

さすがのアメリカ人もびっくりしていることだろう。

特にあのマッカーサーが生きていれば・・。

今の状況は戦後の時と、

基本的には変わっていないのではないか。

どこまでお人よし国家なのか・・。

 

自分の生まれ育った日本国が、

どのような国なのか。

日本に訪れた外国人観光客に

5分間で説明してください。

 

果たしてどれだけの日本人が、

自分の国ついて説明することができるのか。

私でも危うい・・。

きっと説明できる人は少ないのかもしれない。

グローバル社会とはまずは自分の国がありき。

これが国際的な価値観。

しかし日本人の場合は、

底が抜けたグローバル的価値観の人が多いような気がする。

独自の良いところをまずは知ること。

これは人に対しても同じこと。

日本の独特の文化。

ここから日本の良さを発見していくことが、

私は一番近道だと思う。

日本の政治がどうの、経済がどうの語る前に、

日本の文化を勉強していく。

たとえば神社という日本にしかない文化。

それについて学んでみる。

それだけでも日本のルーツを知るきっかけになるだろう。

自分の国を大事にすることは、

そこに住む国民を大事にすることと同じ。

民主国家とはそういうもの。

国民主権

この国をつくっているのは政治家ではなく、

国民ひとりひとりであるという意識を持たなければ、

何でもかんでも他人事、他人のせい、

自分の生活が良ければそれでいい。

そんな国民性にならないように、

何でもいいからひとつ、

自分の国が少しでも良くなるためにできること、

そういう意識を持つこと。

そんなものを見つけられたら、

きっと自国に対する思いは少しずつ変わっていくのではないか。

 

昨日の1枚

f:id:tondokorokun:20210212060637j:image

日本の風土に触れる。

これまた大切な意識ではないか。

未知なる道へ希望を持て!

(2月10日分)

現場視察のため久々に東京へ。

日本で最もコロナ感染者が多い街・・・

という意識は私には全くなかった。

ほぼ100%の人がマスク着用。

現場も徹底したコロナ対策。

赤坂にある有名ホテル内の工事なので、

そりゃ厳しくても仕方がない。

ということで、

現場視察を終えて、

東京を少し歩いてみようということで、

赤坂から新宿まで歩いてみることにした。

東京の距離感が全くわからないので、

グーグルで調べたところ、

約80分で新宿駅までいけることがわかった。

今の私にはこれくらい余裕のよっちゃん

超早歩きモードで歩く。

赤坂御所から四ツ谷を抜けてまっすぐ新宿へ。

約1時間程度で新宿駅についた。

知らない都会を歩いてみるものまた良いものだ。

まして東京のど真ん中を歩くなんて機会はあまりない。

良い経験となった。

東京を歩いて一番感じたこと。

それは飲食店の数。

わずか1時間歩いただけで、

いったいどれだけあるんじゃい!(驚)

というほどの数。

これだけでもすごいのに、

宣言地域すべての飲食店に

給付金を支給するって・・・・。

一体どれだけのお金がかかるんじゃい!

どこか恐ろしく感じてしまった。

世間は簡単に自粛や制限とは言っているが、

一部経済を2か月間も制限した代償は、

計り知れないものがあると感じた。

いくら保障しても、

生活が苦しくなる人の数は多くなる。

一刻も早く緊急事態宣言を解除してもらいたい。

そう願ってしまった。

飲食店であっても、

一律に制限する必要性が果たしてあったのか。

まちを歩きながら、気の毒な思いがした。

このブログでも再三書いているが、

ここまでコロナ対策をする必要性があるのか。

ちょっと行き過ぎなのではないか。

いまだに私の中に疑問が残る。

救いは子供に対して感染力が弱いウイルス。

これだけでも今回救われていること。

ほんとうに自粛するべきものは何か。

改めてそんなことを考える歩きとなった。

未知なる道へ迷い込んでしまった世界。

そして日本。

このコロナ騒動の先にあるものは?

そこにはきっと誰しも不安しかない・・

しかし!!

明るい未来へ繋がると信じて生きていこう!!

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210211023615j:image

知らない所を歩くのは意外とワクワクした。

春よ来い!

年度末は仕事が忙しくなる。

特に公共工事においては、

3月工期がほぼ90%以上の割合を占めている。

よって今の時期から3月にかけてが、

忙しさのピークとなる。

私の経営する会社も公共工事が多いため現在、

3月末までの多くの仕事をどう消化していくか。

そのことで頭がいっぱいであると同時に、

4月の新年度からの仕事がほとんどない・・、

その悩みも解決していかなければならない。

この建設業界の仕事量のバランスの悪さ。

特に公共工事制度。

今にはじまった問題ではない。

昔からずーーーとそうなのだ。

この落差をつくりあげている原因は

国家の単年度単位の会計システムである。

いわゆる予算と決算の仕組み。

年度末決算という縛りがあるために、

嫌でも年度末に工事を完成させなければならない。

これを少しでも改善していく方法はないものか・・。

それでも10数年前より、

次年度予算を見込んでの工事発注、

いわゆる「ゼロ債」という制度で、

この落差を少しでも無くすよう国も努力している。

しかしながら、その件数があまりに少ないので、

競争率が激しく落札できない業者が圧倒的に多い。

現在、このゼロ債工事を受注するために、

毎日、自社でも積算を行っている。

本当に1本だけでもいいので何とか落札したい。

自社で抱えている日給の作業員や下請業者が、

4月以降も十分仕事を確保できるため。

その思いだけである。

もちろん公共工事にばかり頼ってもいられない。

下請の仕事でもなんでもいい。

とにかく4月からの仕事をつくっていかなければならない。

それと並行して3月までの仕事をなんとか完成させる。

まさに板挟み状態!!

この時期を乗り越えてこその

春!

なのだ!(笑)

春よ!早く来い!🌸

そんな春を迎えるのためには、

今この時期に努力するしかないのだ。

 

今日の1枚

f:id:tondokorokun:20210210055106j:image

現在進行中の現場!

富士の眺めの良い場所!

しかし夜間工事!